・商談等を円滑に進めるスキルを習得する
・演習を通じて話しやすい雰囲気を出すための傾聴力を身につける

日時 2025年9月4日(木)10:00~17:00  申込期限:2025年8月28日(木)まで
会場
〒732-0804 広島県 広島市南区西蟹屋1-1-18
JR広島駅徒歩11分
広電 的場町電停 徒歩8分
広島バス・芸陽バス・広電バス 荒神町バス停 徒歩1分
参加費 ひろぎんカレントクラブのプレミアム会員・スタンダード会員:21,000円/同ベーシック会員:24,000円/一般(会員でない方):30,000円(テキスト代・消費税を含む)お食事のご用意はございません。                                 注)お申込み完了後に受講を取消される場合は、以下の示す区分に準じてキャンセル料を申し受けます。・講座開始7日前~前日・・・受講料の40%(日数の計算については、土日・祝日を含めます)・開催日当日・・・受講料の全額(100%)
定員 50名(お申込み先着順)申込受付中
対象 営業担当初任者の方
主催 ひろぎんヒューマンリソース株式会社
共催
協賛
内容 ■雑談力トレーニング入門編
・まずは今の実力でチーム内での雑談
・「雑談上手は聴き上手なり」の法則

■聴き上手実践編
・お題即興雑談スピーチ
・聞かせる雑談スピーチの法則

■雑談「7つの法則」
・「形容詞は伸ばす」の法則
・「実は・・・」の法則
・「相槌は’なすび'」の法則
・「言葉の終わりは・・・」の法則
・「オウム」の法則
・「息継ぎに〇〇を入れる」の法則
・「相手を乗せる'さしすせそ'」の法則

■トークフラッグとは
・トークフラッグを立てるコツ
・雑談ロープレ実践トレーニング
・雑談力を鍛えるための日常でのコツ
備考

浦上俊司

営業コンサルタント
1987年立命館大学経営学部卒業。リクルートグループ入社。リク
ルートブックの新規営業に携わる。1990年倉敷紡績株式会社にヘッ
ドハンティングされ転職。企業向け研修の新規営業に携わる。その後
転職し、中学生向け学習教材の飛び込みセールスに携わる。個人
宅への飛び込み訪問の奥深さを実感し、研究を重ね、独自のセール
ススタイルを構築し、全国ランキング1位を獲得。1995年独立。フリ
ーの研修講師として全国にて研修、講演を展開。現在、企業向け研
修、各種セミナー、講演など多方面で活躍。

お問合わせ

ひろぎんヒューマンリソース株式会社研修事業部
TEL:082-262-5151FAX:082-262-5157
広島市南区西蟹屋1-1-18
お問い合わせの内容によりましては、回答にお時間をいただくこともありますので、予めご了承ください。

定員になり次第、締切らせていただきます。なお、開催日1 ヶ月前時点において、お申込みが 10 名未満の場合は、中止とさせていただくことがありますので、予めご了承下さい。