日時 2025年11月21日(金) 10:00~17:00  申込期限:2025年11月14日(金)まで
会場
広島県 広島市南区西蟹屋1-1-18
JR広島駅徒歩11分
広島バス・芸陽バス・広電バス 荒神町バス停 徒歩1分
参加費
定員 50名(お申込み先着順) 申込受付中
対象 管理職の方
主催 ひろぎんヒューマンリソース株式会社
共催
協賛
内容 ■自律的キャリア形成の必要性を知る

■キャリア支援の目的と進め方を知る

■キャリア支援の関わり方を知る

■部下とキャリアについて考える

■今後に向けて(アクションプラン)
備考

青木慶子

株式会社ウェルネス研究所
代表取締役
「人は自らの気づきによって得たことは、自発的自律的な行動につながる」をモットーに、知識やハウツーの提供だけではなく、受講者が対話や演習を通して自らを振り返り、気づきを得て、自分の答えを見出すことができる体験学習を中心とした研修プログラムが評価を得ている。研修の場では、温かい場を作り、1対多数ではなく、1対1×受講生の関わりを大切に受講生一人ひとりの個性を尊重し、わかりやすいインストラクションで進めながら、受講生の肯定的な資質を引き出すことを得意としている。

お問合わせ

ひろぎんヒューマンリソース株式会社研修事業部
TEL:082-262-5151FAX:082-262-5157
広島市南区西蟹屋1-1-18
お問い合わせの内容によりましては、回答にお時間をいただくこともありますので、予めご了承ください。

定員になり次第、締切らせていただきます。なお、開催日1 ヶ月前時点において、お申込みが 10 名未満の場合は、中止とさせていただくことがありますので、予めご了承下さい。